大阪万博とSDGsセミナー
2020.10.26

こんにちは

先日、弊社が所属している大阪市青年経営者連合会(市青連)の
ブロック事業として「大阪万博とSDGsを学ぼうセミナー」が
開催されました

とは言うもののこのご時世なので会員企業さんが1か所に集まってセミナーを
行うのはリスクがあるので、今回はZOOMを利用して本会場およびサテライト会場
そして、他府県の青年経営者連合会とのオンラインセミナーでの開催となりました

私はサテライト会場にて参加をさせていただきました

開場前の様子です
今回は本会場では大阪府庁から市青連の正副会長等が聴講
単位会の担当役員はサテライト会場からの聴講
その他の地区会員や他府県の会の方は各自オンラインにて聴講
という形で行われました


資料と一緒にSDGsのバッジが配られました
写真には写ってないのですが裏面には「2020大阪市青連」と
刻印されており市青連担当幹事の連帯感をより一層深めるアイテムとなっております


定刻通りセミナー開始!
まずは市青連宮本会長のご挨拶から
本会場の役員さんたちはおそろいの万博ロゴマーク入りの
Tシャツを着用しての参加でした。ずるい~(笑)


まずは大阪万博についてのセミナーからスタート
講師は大阪府 政策企画部 万博協力室長の安井様です
万博の歴史から概要、構想、経済波及効果などについて
詳しく説明をしていただきました
20世紀までの万博とは「国威発揚型」の万博であったが
1994年BIE(博覧会国際事務局)の総会決議を経て
21世紀からは「理念提唱型」の博覧会に発展しているとの
事で、経済波及効果においては約2兆円にのぼり、オリンピック後の
関西そして日本の経済をけん引する起爆剤として注目を集めているとの事でした

小休憩をはさんで次はSDGsに関してのセミナーです
担当は大阪府 政策企画部 企画室 推進課長の清水様です

SDGsとは…

国連持続可能な開発のための国際目標であり、持続可能な開発のために必要不可欠な、向こう15年間の新たな行動計画であり17のグローバル目標と169のターゲット(達成基準)から成る(wikipediaより)
…と、非常に理解しづらい文面がずらりと並んでおりますが要するに
みんなで地球環境を維持しながら発展してゆこうね!そのためには貧困や差別も無くしてゆこうね
という目標的なものの様です(私もうまく説明できない…)

これについて大阪府としてどのように取り組んでゆくか、そして万博にも非常に深く関連してくるのでそのあたりをご説明頂きました
既に大手企業においては取引の条件としてSDGsに取り組んでいるか否かを基準の一つとして採用するなど、企業にとっても避けては通れない取り組みのうちの一つとなってくると思われます

市青連としては初めてのオンラインでのブロック事業でした
途中、通信環境が悪くなったり、スピーカーの音がこもってよく聞こえない箇所があったりと
小さな出来事はありましたが成功裏に終えることができました

このような状況下でも事業を行うことに意義があり、またオンラインという新たな試みに
果敢にチャレンジしてゆくその前向きな姿勢は、さすがは青年経営者の集まりだな…
と感心をより深くした一日となりました

 

一覧へ戻る